『自分の本領を発揮して生きるには
次の2つのことが大切になってくると思います。
①常にライバルは自分だと思う事
②結果ではなく、プロセスを重視すること
結果だけを見ずにプロセスを重視してみてください。
自分の成長の経過に意識を向けるということです。
「いいぞ、去年よりはできるようになっている」と、
プロセスを見ながら自分を観察するのです。
そうすると今やるべきことが見えてきて、それに集中できます。
そうすると、ごく自然に本領を発揮することになるでしょう。
それでこそ、結果をだすことができるのです。』
(自分を信じぬく100の言葉;エマソン)
人間の性格のタイプには、証明型と成長型があることを
ある心理学者から聞きました。
証明型は、自分の成果を常に周りに証明して、
それをもって満足を得る人。
一方、成長型は成果だけではなく、自分の成長そのもの
に価値と満足を得る人。
と定義されています。
仮に結果が出なかったとき、証明型は大きく
落ち込んでしまうのに対し、
成長型は自分の成長に着目するから、成果が出ないときも、
満足が得やすいそうです。
一つ一つのプロセスを大事にして、
常に過去の自分を超えるように努力し、
長期的成果をつかんでいきましょう。
今日も成功をお祈りしています、お読みくださり感謝します。