どっちで世界を捉えましょう?

『●事実を強みとして「解釈」しよう! そもそも、そんなに強みばっかりの会社・人はいません。 強み弱み分析のようなことをして、「うわ、うちは弱みばっかりだ」と「諦めモード」に入ってしまったら最悪です。 そうではなく、 「事実を羅列し、これをどう強みとして使うか」 と考えるんです。 「事実」は「事実」です。弱みになるか、強みになるか、それは、使い方次第、使う人次第です。 弱みを強みに転化し、弱みで勝つ! これがしたたかで軽やかな経営者・マーケターの態度だと思います。 ●弱みを強みに変える3ステップ 「弱み」を「強み」にするセオリーは、 ステップ1)「弱み」ではなく「事実」として客観的に羅列する ステップ2)その「事実」が「強み」になるような「解釈」を探す ステップ3)その「解釈」を受け入れていただける顧客に提案する というステップになります。』 (弱みで勝つ!18;佐藤義典)   「物の見方」ってありますよね。 同じ現象に対して、 Positiveにとらえる人はそう捉え、Negativeに捉える人はそう捉える。 よく使われる例として、コップに水が半分あったとして、 「もう半分しか水が残っていない(大変だ)」 「まだ半分も水が残っている(嬉しい)」 と同じ現象を見ている人でも解釈が分かれる、景色が違うってことです。 人間が前に進んで生きていく限り、できる限りPositiveに捉えていくしかない。 それが「生産的な生き方」ということだ。 だってどっちにも物事は解釈できるのですから。   合気道という武術があります。 究極の状態は相手からくる力をそのまま相手に返すこと。 攻撃してくる相手は、自分の力によって倒されてしまうということ。 自分は球のような存在ですべての力は円形に流されていく。 これは究極的な見方でいうと、 見えている現象は自分の心、すなわち「心象」であるとも言えるのです。 合気道の開祖・達人、植芝盛平という方のこんな言葉があります。 『取り巻きし 槍の林に入るときは 小楯(こだて)は己が心とぞ知れ』 槍を持っている複数の敵に囲まれても、それは実は自分の心象でしかない。 心を研ぎ澄ますことで、槍は植芝氏に刃は当たらないのです(自分の心なのですから)。   ネットビジネス、アフィリエイトでもそういう心持が必要です。 自分の強みを洗い出し、それを主張していくしかないです。 弱みばっかりに見えても、それは見方の問題なのかもしれません。 感情を抜きにして自分を俯瞰し(客観視し)、その事実を一つ一つ捉えなおしていく。 まさに自己啓発そのものかと思います。 様々なことをそういった「自分のフィルター」を通して文字に乗せていき、共感者を見つける。 それが「情報発信」なのですね。   今日も成功を祈ります、お読みくださり感謝します。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA