「平均化」を抜け出そう

昨日勉強会のため訪れたある駅での事です。

 

駅を出たら周りには、コンビニ、チェーン牛丼店、

チェーンドラッグストア、チェーン定食屋。。

個人ラーメン店などはパッと見見当たりませんでした。

 

これこそ「平均化された」街だな、と感じました。

食事を済ませる、コンビニなど用を足す、

といった観点ならチェーン店で安く手軽に済ませられる。

でもただそれだけ、といった感じ。

 

地元の店を開拓したりという面白味がほとんど

感じられませんでした。  

 

たまに車でドライブで行く郊外の町も、

こんな感じになっている印象を受けたことがありました。

どこにでもある少し開けている田舎の街の風景。。

 

日本のチェーン店は安くておいしく、

私も結構利用しているので、チェーン店を

否定はしていません。

ただそれだけになってしまうと

やはり街としての面白味がなくなってしまうと思うのです。  

 

こんな感覚は、人間にも当てはまるような気がします

 

私も含めて、小さいころから画一的義務教育を受けてきた

日本人は、 平均的な教科を学び、平均的な学校生活を送り、

その後社会に出て平均的な会社員生活を送る。

社会人生活は常に周囲との調和のみを求められ、

平均的な態度でそつなく仕事をこなす。   

 

そんな生活から面白みが持てるでしょうか、

自分の人生に誇りを持てるでしょうか?

 

もちろん、最初のころは人を模倣することも、

何かを習得することの出だしでは大切なことです。

ただ、いずれ自分のオリジナルを出せるように、

「平均化」を抜け出したいですね。

 

今日も成功をお祈りしています、お読みくださり感謝します。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA